| 当店について | お知らせ | 波左間の海 | 料金 | 予約・問合せ | ギャラリー | 海日記 | 波左間図鑑 | リンク |

 本格的な夏シーズンを迎えております。

4月6日の日以降、イルカ2頭も、お約束は出来ませんが、今は、連日時間帯にもよりますが、楽しい海の時間となっております。もしかしたら・・・と思われお越しください。

8月23日、今の波左間の海は、高根の元気に復活の頼子、新しい水中ドーム、イルカ宜しければ、社長のFacebookに、日々の様子を随時更新掲載しておりますので、ご覧ください

水温は、只今26℃前後、面白いダイビングスポットや、ウミエラの群生、波左間の生き物たちを、皆様に沢山ご紹介致します。

今のところ、9月は、予約の空きが沢山ございますので、ゆっくりご案内させていただきます。ご連絡の方、お待ち申し上げております。

出来るだけ多くのお客様に楽しんで頂きたく、本来、土日祝は原則1ショップ様合計11名までのご予約とさせて頂く事となりますが、これからご予約の場合には、7月1週くらいまでのご予約人数に於きましては、電話でお問い合わせ頂きたく何卒宜しくお願い致します。

平日は比較的空いておりますので、追加ダイビングなどのご要望に出来る限りお応え致します。

詳しくはお電話またはメールにてお問い合わせください。

【個人ゲスト様送迎について】

  館山駅までの送迎を行っております。

土日祝につきましては、東京駅発6:20発→休暇村前8:35着房総なのはな1号のみ送迎を承ります。

お客様にはお手数をお掛けしますが、何卒宜しくお願い致します。

社長のfacebook
「お知らせや海況」

みんなのfacebook
「お知らせや海況」



お知らせや海況「facebook」


「波左間海日記」


波左間で撮影のあった
日本テレビ系「ダマしてごめん!」2018年 4月22日(日)午後3時~午後4時25分無事放送しました!
gooテレビ番組
 日本テレビ系「ダマしてごめん!」2018年 4月22日(日)午後3時~午後4時25分

波左間で撮影のあった
NHK総合 2018年3月30日(金)「潜れ!さかなクン」無事放送終了



水中宙玉写真facebook


波左間の生物紹介!「波左間図鑑」


社長のたまにログ


【お知らせ①】

平素は、波左間海中公園をご愛顧頂きましてまことに有難うございます。
この度は、昨今の原材料の高騰と原油高に伴う燃料費の高騰などにより、8月15日より施設利用料とボート乗船料の価格変更をさせて頂く事をお知らせいたします。
(施設利用料1,650円 ボート乗船料2,750円)
つきましては、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

【お知らせ②】  

波左間海中公園支援プロジェクトご支援のお礼 波左間支援プロジェクト

クラウドファンディングにて募集いたしました「波左間海中公園支援プロジェクト」が終了いたしました。

結果、162名の方々より3,640,000円 のご支援をいただきました。皆様の温かいご支援、心から感謝いたします。

今後の経過につきましてはプロジェクトの新着情報にて報告いたしますのでよろしくお願いします。。


◆波左間海中公園支援プロジェクト   https://readyfor.jp/projects/hasama

◆クラウドファンディングの情報はFacebookグループにて
 随時公開しております。
  https://www.facebook.com/groups/227468478632352/ 




社長、コブダイ頼子にキス! の動画
1600万回再生!!! 
房日新聞で取り上げられました。
    

    

社長、コブダイ頼子にキス! の動画
2019/10/19、875万回・11/21、968万回再生・2019/12/1、1000万回再生・2020/3/6 1270万回達成! 
2020/5/11現在
1310万回再生達成!!!

 
CNNの[great big story]というyoutubeサイトで社長と頼子の物語をやってもらえました! なんかすげ~カッコイイ映像です!!!みなさん是非見てください!


以前社長のブログで書いていた大昔の宝探しの話が、なんと本になって発売されました!

 
館山の海 波左間海中公園・西定置網・箱網の中に於いて ザトウクジラ  社長ブログ
2018/12/3【撮影 社長 荒川寛幸】

社長のfacebook
館山の海 波左間海中公園・西定置網・箱網の中に於いての撮影 ザトウクジラ

2018/12/3【撮影 伊藤亮平氏】

社長、コブダイ頼子にキス!の動画撮り直しました。


波左間海中公園は、房総半島の南端・千葉県館山市にある
ダイビングサービスです。
都内から2時間で来られる絶好のロケーション。

世界で唯一の海底に鎮座する神社、
人懐っこいコブダイやマンボウと、
様々な魚が群れ集うのは波左間だけ!

大物派もマクロ派も、満足できる海が千葉にあります。

       

      
      
       
inserted by FC2 system